【12/20(火)開催】小川理子氏ご登壇!EXPO PLL Talks「アート & インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.03

本イベントは終了いたしました。
当日の映像は以下からご覧ください。



2022年12月20日(火)18時30分から、パナソニック ホールディングス株式会社参与 関西渉外・万博推進担当(兼)テクニクスブランド事業担当である小川理子氏をゲストに招き、EXPO PLL Talks「アート & インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」vol.3を開催します。

 

皆様のご参加をお待ちしております!

 

予約はこちらからお申込み下さい。(要事前予約)

 

【開催概要】
◯日 時:2022年12月20日(火)18:30~20:00(受付は18:00~)
◯会 場:a&w (アート&ワイン) (大阪府大阪市西区京町堀1-15-7 大阪坂倉ビル1F)
◯料 金:4,000円(ドリンク2杯(ワイン・ソフトドリンク)、軽食付き)
※参加費は当日、会場受付にてお支払いください
◯予 約:こちらからお申込み下さい。(要事前予約)
◯定 員:先着40名(定員になり次第申込終了)

 

◯司 会:鈴木大輔(株式会社アートローグ 代表取締役CEO、Study:大阪関西国際芸術祭 総合プロデューサー)
◯ゲスト:小川理子(パナソニック ホールディングス株式会社参与 関西渉外・万博推進担当(兼)テクニクスブランド事業担当)

 

◯公式URL:https://www.osaka-kansai.art/
※本イベントは後日配信予定です。

 

◯お問合せ:
株式会社アートローグ
担当:湖山  メールアドレス:info@artlogue.org   電話番号:06-6467-8656

 

【注意事項】
お酒の提供があるイベントです。
飲酒運転・20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。
お車・バイク・自転車でお越しの方、妊娠中、授乳期の方への酒類のご提供はできません。
また、身分証などで年齢確認させていただくことがございますのでご了承ください。
※入場には必ずマスクをご着用ください。
未着用の場合はご来場いただけませんので、あらかじめご了承ください。
未就学児など、ご事情がある場合は、事前にスタッフまでお申し出ください。

 

 

EXPO PLL Talks「アート & インパクト:イノベーターと共に考えるアフター万博の世界」とは

「TEAM EXPO 2025」プログラム/共創チャレンジで、大阪・関西万博が開催される2025年にソーシャルインパクトをテーマした世界最大規模の「大阪関西国際芸術祭」の開催と、「国際芸術都市大阪」の樹立を目指している(株)アートローグのCEO 鈴木大輔が、アートやクリエイティブのみならず様々なジャンルでご活躍の方々をゲストにお迎えします。ゲストの活動を通して、2025年の万博以降に目指したい社会や、アートの持つ可能性について思考を重ねます。

 

※こちらの連続トークプログラムは、大阪・関西万博テーマ、「People’s Living Lab(PLL、未来社会の実験場)」のコンセプトのもと、会期前から、多様な実践者や有識者が、それぞれの立場からテーマに関する取り組みを国内外へ発信し、万博を共に創り上げていく場として開催するオンライントークイベントEXPO PLL Talksの一プログラムであり、「Study:大阪関西国際芸術祭」の一環として開催します。

 

主催:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、株式会社アートローグ
助成等:令和4年度日本博イノベーション型プロジェクト 補助対象事業(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁)、大阪市芸術活動振興事業助成金、TEAM EXPO 2025、アーツサポート関西

その他のお知らせ

TOP